
行政の資料を読んでいたり、インターネットで調べ物をしている時。法律の何条に関係する事であるという記載を良く見かけるのではないでしょうか。
資料を読んでいてそういうものかと思っても、実際に法律でどのように書かれているのかまではあまり見ないと思います。しかし、どうしても正確な条文を調べたい時に手元に書籍が無いと調べられないのは不便です。
人事の業務に携わる方が主に触れるのは、厚生労働省にかかわりがある法律だと思います。今回はもし法律を調べたいときに調べられるウェブサイトをご紹介したいと思います。
労働基準法の○条って何だったっけ、という時は検索してみましょう

社労士試験等で法律の勉強をしても、細かくひとつひとつの条文を暗記する事までは普通はしません。その為、実務を通じて条文を確認しておきたい、という場面はあるのではないでしょうか。
そんな時はこの「厚生労働省法令等データベースサービス」(https://www.mhlw.go.jp/hourei/index.html)で調べてみましょう。
例えば労働基準法の条文を確認したい時は以下の流れでクリックしていきます。
①画面左側上部「法令検索」の「目次(体系)検索へ」をクリック
②左メニュー「第5編 労働基準」の左側にある「+」ボタンをクリック
③表示された「第1章 労働基準」をクリック
④右側「件名」に表示された中の「労働基準法」をクリック
この手順で見ていけば労働基準法の内容を見る事ができます。
他にも人事業務にかかわる法律等を調べるときに便利
労働基準法以外にも人事の仕事をしていると、法律を調べたい時はあると思います。代表的な法律へのリンクを以下に記載しておりますので、よろしければ確認にご利用いただければと思います。
【厚生労働省法令等データベースサービス】
https://www.mhlw.go.jp/hourei/index.html
<労働基準法>
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=73022000&dataType=0&pageNo=1
<労働安全衛生法>
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=74001000&dataType=0&pageNo=1
<労働者災害補償保険法>
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=75141000&dataType=0&pageNo=1
<職業安定法>
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=75001000&dataType=0&pageNo=1
<介護保険法>
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=82998034&dataType=0&pageNo=1
<健康保険法>
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=84024000&dataType=0&pageNo=1